2011年05月25日

高総体日程

6月から高総体が始まります。

組み合わせ・日程も出ました。


http://www.nfa.or.jp/kou_2/h23/kousoutai23.pdf



4日(土)に休みを入れましたが、5日(日)はV・ファーレンの試合と重なり×

6日(月)~決勝の10日(金)まで平日・・・

平日に休みを取るのはちょっと無理かな(^_^;)


ってなワケで恒例の勝手に予想!

(外すのも恒例だけど・・・)

スコアは当たる気がしないので省きます!



【準決勝】


総附VS鎮西


総附のグループには日大も諫商もいるし、なかなか分からないかなぁ?

単に総附贔屓が入ってるだけな気もする(汗)

鎮西のグループには島商もいるし・・・

総附VS鎮西のカードはそういえば島商で見たなぁ(^_^;)


国見VS海星


王道な予想(笑)

ここ最近海星を見てないので見たいのが本音。

でももしかしたら・・・

久留先生率いる創成館がミラクル起こすかも!?

3回戦のカードが創成館VS海星になったら激しく行きたいかも・・・


【決勝】


総附VS国見


このカードも激ヤバイ(><;)

色んな楽しみ方が出来る一戦。


そんでもって気になる優勝は・・・


【優勝】


総附


・・・っと予想しときます。

最近は国見に拘ってないし、どこが優勝してもいいかなぁ~っと。

長崎の高校サッカーの構図が変わって行くのを見るのもまた一興かな。


やっぱり初戦より後半の方が面白そうだ(-"-;)

見たいトコが見れないジレンマがありますが、それでも4日は楽しみ♪

なごみの里運動公園へ行ってみようと思います。

お目当ては諫商と、創成館!

特に創成館は指導者としての久留貴昭を見たいですしね♪

彼がどんなチームを作りをしているのか楽しみです(*^o^*)

  

Posted by ayumi  at 12:11Comments(0)高校サッカー