2011年05月18日

プリンスリーグ第9節(日大VS日章学園)

土曜のプリンスリーグ続編!



★人生もサッカーもど根性★


日大VS



★人生もサッカーもど根性★


日章学園。



★人生もサッカーもど根性★

★人生もサッカーもど根性★

★人生もサッカーもど根性★


日大はいつものピンクと白のユニフォームではなく副の青。

青の学校多いなぁ・・・


★人生もサッカーもど根性★

日章学園は赤・黒・白。



★人生もサッカーもど根性★


前半開始。


この日3試合の観戦(しかも前半のみとか後半のみ)

写真のシーンと頭の中に残っているシーンが一致しない(><;)



★人生もサッカーもど根性★

★人生もサッカーもど根性★


確かこのフリーキックは外れた・・・ハズ(汗)

先制点は日大、11番の子。

ちょっとセンスあるなって気になった子の一人。

もう一人は攻守共に姿を見せていた15番。

運動量豊富だしボールに食らいついていく姿勢が良かった(*^o^*)


あと、もう一つ気になったのがコレ↓



★人生もサッカーもど根性★


ボールが不思議な色。

うあ!汚れたの使ってるぅー!(>_<)

なんて思ったけどボールボーイが持ってるのも全部この色だったからこういう色なんだろう・・・

どこのメーカーだろう???

私的には微妙です(^_^;)



★人生もサッカーもど根性★

★人生もサッカーもど根性★


あ、そういえばツイッターの0-0前半は間違い。

間違った事にも気付かずちゃっちゃか移動しちゃったので(^_^;)


日大VS日章学園は前半だけしか観なかったんですが、途中までこれは安心して移動出来るなっと・・・

しかし安心なんて保証があるハズがない!

終盤嫌~な気配(-。-;)

日章学園の時間帯に守備がバタつき始め、幾度となく危ない場面に・・・


後ろ髪を引かれつつ国見を観るべく遊学へ移動。

多分ゲームの面白さでは3試合観た中では日大VS日章学園が一番かなと。

移動せずに後半も通してしっかり観てたらもっと楽しめたんだろうけど。

後半は追いつかれて1-1のドローで終了したようです。


翌日の10節の大津との試合は1-2で負け。

あと一歩なんだよねぇ・・・(^_^;)


10節終了時点で10位。

国見と一緒に下の方を彷徨ってます。(´д`lll)

  

Posted by ayumi  at 18:04Comments(0)高校サッカー