2011年08月31日
県選手権(VS重工)
宮崎の事はまず置いといて・・・
(もうすでに記憶があやふやなってるけど)
忘れないうちに先にこっちから片付けちゃいます!(`・ω・´)
8月28日(日)
県選手権 決勝(VS三菱重工長崎)
島原って事で行きがけにから揚げの白石へ☆
注文してる間にツイッター見たら公式が『今日はVチキンさんが出店しています』・・・っとなー!?
白石にはないずりからを買いましたので多めにみて下さい(^_^;)
そして・・・
じゃーん☆
ヴィヴィくんを描かせて貰いました~☆
・・・って納得がいかない出来ダ(-"-;)
次リベンジさせて下さい!
今回の売店はVチキンさんとカキ氷だけだったけど、県選手権でした・・・
グッズ売り場もないし、何か物足りない感が(^_^;)
それだけホームが最近充実してるって事ですね。
試合前練習。
久々に中山の姿が☆
メンバーには入ってたけど出番はなし。
まだ大事をとっているのかな?
そろそろ見たいですね♪
日曜はヴィヴィくんとはこの距離・・・
前日のハグは夢!?
分かりにくいけどヴィヴィくんサポーターを煽るの図。
オイオイ試合前から飛ばして大丈夫か!?
試合開始です。
前半は翔馬の得点で1点リード。
とても微妙な位置にいたので瞬間は逃す(><;)
入った後は見えたから入ったのさ!
重工のGKは福田涼。
つい最近国体で見たばかりだ。
木藤や江濱なんかもね。
うちは哲ちゃん。
しかもキャプテン☆
ナイスセービング連発で無失点!
見事にゴールを守り切りました。
この日のメンバーは↓
【スタメン】
吉本
中津留、野本、井筒、松岡
中井、山本
熊谷、田中、山内、水永
【サブ】
金山、橋本、崔、藤井、持留、中山
・・・っと、メンバーをガラリと変更。
もちろん長いリーグ戦、休ませる事も大事です。
そして普段出られない選手はアピールする絶好の機会。
ヤス→山内ラインいいね☆
なんとなくこの人も撮ってみた(^_^)v
前半は1-0リードで折り返し。
ガォー(`・ω・´)
・・・ってそんなポーズでは決してない野本。
岡山からサポーターさん見えてましたよ(・ω・)/
とても愛されてる事が伺えました(*^o^*)
そろそろゴールが見たい政勝!
頼むよ~!(><;)
途中出場の橋本。
まだ若いからこれからに期待が出来る選手です。
それにしても高い!
後半は山内が追加点を奪い2-0で終了。
県選手権優勝です☆
・・・って一回しか戦ってないのに優勝ってのいまいちピンと来ないですよね。
何故かこの日の写真はヤスだらけ(汗)
ヴィヴィくんとはいつものように触れ合えなかったけど・・・
このカメラ目線☆
・・・っていうかヴィヴィくんのこの目線は!?
私を見てる!!
きゃ~( ´艸`)
・・・っと妄想(笑)
今流行の・・・
『ヴィヴィくん点獲ったら私の所へ走って来て!!』
・・・ってヴィヴィくんが得点する事ないので永遠に来て貰えない!?
『点獲ったら』じゃなくて『勝ったら』にしようかな♪
・・・にしても最近気付いた事があります。
ヴィヴィくんの隣りはいつも持留~♪
もしかして抜かれやすいポジションだと狙って!?
そして表彰式☆
優秀選手には重工から安部選手。
最優秀選手はV・ファーレン長崎の星☆
(星になるだけじゃないよ~!)
水永翔馬!!
おめでとうございます(*゜▽゜ノノ゛☆
バックスタンドからは表彰式の様子は見難かったけどね・・・(^_^;)
今回は重工と、って事で武男さん、タケさん、加藤の問題があったわけだけど・・・
いまや重工の主力である3選手が出ない重工。
もう少し楽に勝たせて貰えるかと思ったけど、そんなワケもなかったね(^_^;)
最近私が見てた重工は武男さん達がいる重工。
この日の重工が本来の姿なんだろうけど・・・
国体や日曜の試合を通して色んな事を考えさせられた。
今はカテゴリーが違うからこうして気にしたり出来るのかも知れないけどね(^_^;)
だけど、もしJFL枠で天皇杯出れてたら武男さん達は何の問題もなく出れてたんだろう。
今更タラレバだけど、本当詰めが甘いところです。
本人達が批判されたりするのはとても嫌です。
宮崎のツアーの時にこの件に関して社長直々にお話がありました。
とても誠意を持ってサポーター・ファンに説明をしてくれました。
だけども、ツアーに参加していない人はそんな事情知らないのですから・・・
文句が言いたいわけじゃないのです。
今クラブは良い方向に変わろうとしていて、歩み寄ってくれています。
だからこそ、細かい所で誤解を生んだりして応援してくれる人を怒らせたり離れさせたりして欲しくないんです。
なんだか今回長々となってしまいましたが~
天皇杯もリーグ戦もまだまだですよ☆
わたくし天皇杯もアウェーも行けそうにないので暫く空いちゃいますが・・・(TωT)
我慢時です(´・ω・`)
2011年08月30日
お騒がせしました~
えー・・・
ちょっと前に佐世保でバックをなくしてしまったと書いたのですが・・・
見つかっちゃいましたо(ж>▽<)y ☆
いやいや、お騒がせしましたホントに(^_^;)
ダメ元でもう一回聞いてみたら佐世保の競技場にありました。
今日佐世保在住の・・・っというより翔馬大好きの美咲ちゃんに取りに行って貰いました。
本当にありがとうm(_ _ )m
そして食べかけのから揚げやお菓子がそのままだったらしく・・・(((゜д゜;)))
処分して貰い・・・マグは綺麗に洗って貰い・・・
うひぃ~((>д<))
反省!猛省っ!!(ノДT)
今日から佐世保に足向けて寝ません!
ってなワケで大事なデータも、一緒にしてたシーズンパスも戻って来ますヾ(@^▽^@)ノ
心配してくれた方々本当にありがとう!
日曜島原で声かけてくれたり、メール頂いたり・・・
2011年08月27日
喜々津夏祭り
今日は仕事が終わって速攻高速に乗り喜々津の夏祭りに行って来ました☆
高速乗って大正解!
ヴィヴィさんは早いうちに帰ってしまわれました(^_^;)
ハードスケジュールだね(汗)
そんな人気者のヴィヴィさんは夏祭りでも大人気!
人気者過ぎて近寄れない!?(><;)
くぅ!ここは負けてなるものかぁ~!
っと大人げなく子供に混じってふてぶてしくヴィヴィくんと戯れる(^ε^)♪
いえいえ、ちゃんと子供達を優先させましたとも(^_^;)
そしてこの日のヴィヴィくんの中の・・・は大ービス!?
近寄って来たかと思ったら両手を広げてきゅっと・・・(≧▽≦)
またまた愛されテクを覚えたわね(^_^;)
選手は純也と雄大の二人が来てました(*゜▽゜ノノ゛☆
勇気を振り絞って凄く久しぶりに選手と一緒の写真を撮って見たけど・・・
ブログに乗せる勇気はなかった(汗)
モザイクまではかけたけどやっぱり無理だ(^_^;)
ヴィヴィくん達が帰ってからは早速腹ごしらえですよ!
その場で焼いてるみたらし団子(*^o^*)
もちもちでおこげのところがサクサクで、タレがとろぉ~り(´∀`)
やっぱラムネっしょ!
子供の時よく中のビー玉が欲しくてビン割って怒られてたなぁ(^_^;)
他にも色々あったけど、お値段がとてもリーズナブル☆
みたらし団子は60円でラムネは100円。
あとクレープは200円!
おくんちの屋台とかと比べたら安いよね~(*^o^*)
それから地区対抗の綱引きにふみやとくるみが出るって事で綱引きを見てきました☆
残念ながら負けてしまったけど・・・
敗因はくるみっちの靴やね(^_^;)
マイメロのお面にかのんも大満足のようです♪
ヴィヴィくんや子供達に癒されたそんな試合前日です(^_^)v