2007年06月28日

狸山饅頭売り切れ御免です!

ML_CIMG0001001001.JPG


ayumi style再来。

着心地の感想。
なんだか軽い!!
去年よりだいぶ軽い気がする!

地域決勝こい一枚やったら寒かばいね(汗)

マイナス10番。
あの番号じゃないのは色々聞かれた時に面倒臭いから(笑)
だって現番号の彼に失礼でしょ。

純粋に好きなタイプの選手で期待を込めてと考えたら竹村さんになりました。
そして私はオレンジ派なのでオレンジの方が今年注目の大本命。
まだ内緒♪
(知ってる人は知ってるね)

早く来い~☆
あ、でもオレンジが来た時にもまた同じ苦労をしなきゃなんですね(汗)
もっと無理だわ!!

そして今来られてもやっぱり困る!
もぅ激貧乏です↓↓↓

  

Posted by ayumi  at 23:13Comments(2)その他

2007年06月28日

青とオレンジ計画

今季試合に行ける機会が少なくなった私にも出来る事がある。



①勝った試合の後は家の窓や玄関にフラッグを出してみる。


②車の運転席の後ろの窓にマフラーを挟んで走る。

 (同じようにマフラーを挟んで走る車を見つけたらクラクションで挨拶をする)


・・・とかね。


代表からの提案ですが、本当に素晴らしい提案じゃないですか?

仕事なんかで行けなくってもこれくらいなら通勤中にも簡単に出来るよね。

私の場合そのままマフラー飛ばしてしまいそうだなぁ・・・(汗)


あと私がJチームを応援してた時によくやってたのが・・・


仕事中は制服の下にユニフォームを着る


・・・とかね。


何はともあれ地元にそういった風習を根付かせる第一歩と思うとワクワクする。

なかなか競技場に足を運べない、アウェーまで行けないって人も楽しめると思う。


私は普段から青とオレンジを意識せずに取り入れてます。

ちょっとした小物だとか青とオレンジの組み合わせは意外と可愛かったりするしね。


オレンジV・ファーレン長崎


これってまだまだ浸透してないみたいです。


試合の時だけでも青とオレンジで溢れるようになると良いな~と思います。

ホームの試合の後とかマフラーがはみ出た車があちこちでクラクション鳴らし合ってたりしたら素敵ですね☆

まずは競技場付近からかなぁ・・・

重工戦の後とか早速実行してみたいと思います。


チームの為に何かしたい!とか思ってる方は是非やっちゃいましょう♪

恥ずかしくったって車なら逃げれるョ!(笑)

  

Posted by ayumi  at 16:25Comments(0)サポーター

2007年06月28日

休日のあれこれ

★早朝ドライブ★

今日はお休みです。

雑事に囚われたくなかったので仕事と言って朝早くから家をでました。

早朝ドライブは大瀬戸の方まで海を見に行こうと思ったんだけど朝からは生憎の曇り空。。。

お昼に何が食べたいか?

と考えた末向かった先は・・・


やっぱり国見(笑)


★吾妻の里★

お昼に食べたかったもの(というか朝ご飯になりましたが・・・)

吾妻の里のきなこパン

注文してから揚げてくれるのでアツアツでもちもちしてて本当に美味しいです!

美人豆腐が有名なんだけど、帰るまで相当時間かかるのでいつも購入を諦めてます・・・

あと、黒ゴマソフトは外せんね!!

かなり朝早く着いてしまって開いてるかどうか微妙だったんだけど流石!

おばちゃん達がチャキチャキと準備しとりました。

「おはようございます」と普通に挨拶するだけで色んな会話に繋がる。

そんなとこが気持ちいい。


★謎の電話★

吾妻の里で黒ゴマソフトに夢中な頃、何やら携帯が光っとる!

着信履歴を見ると諫早の局番・・・

まさか仕事じゃなかやろうか?とビクビクしながら留守電を聞いて見ると・・・

これまた爽やかな事務局原さんの声。

私のオーセン!あったらしい☆

国見ドライブは切り上げてオーセンを取りに行こう♪と決意。


★狸山饅頭★

なんとなく買ってしまう(笑)安いしね♪

ここもおばちゃんがとても良い!

顔見知りでも常連でもないのにとても暖かく接してくれる。

朝からほんわか爽やか気分♪

将来は国見で隠居生活を送ろう。


★オーセン★

お昼ちょい前に事務局着。

最初アウェーが来た時に、って言ってたのにやっぱりホームだけでも先に・・・

な~んて都合の良いお願いをしたのが昨日、とても早い対応に本当感謝×2です☆

帰りに駐車場を出ようとすると、一台車が・・・

オーセン取りに来た人と思って誰かな~?と車を見るとヤベホーム。。。

運転席の石川くんから思いっきり怪訝そうな顔で覗き見られる(笑)

そりゃそうだ・・・

普通の社会人はお仕事してますもんね(汗)

あ、それでも会釈は忘れない爽やかな石川くんでした。


★最後のしめは練習でしょ★

休日を締めくくる最後はやはり練習ですね♪

昨日の練習は珍しく陸上競技場で、見学人は40人弱(笑)くらいで選手も岩本さんもモチベーション高かったのではないでしょうか?

芝ってのがいいよね♪

張り切りすぎて滑ってた選手もいましたね(笑)

今日の練習はどがんですかね。

最近見学人の面子も同じ感じですね。

今日の練習では先着10名様にお土産の狸山饅頭をあげます。

まぁほぼもれなく・・・でしょうね(汗)



今日の一番はやっぱり・・・


ホームのオーセンGET!!


な事ですね♪

  

Posted by ayumi  at 13:13Comments(3)その他