2012年04月21日
4.22 島原

前日の夜の告知で告知効果あるのか微妙なところですが・・・(^_^;)
明日は島原へGO☆
気になる天気も試合が始まるくらいには晴れるようです(^_^)v
さ、苦手な準備をしなきゃですよ・・・
カメラの充電に、シーズンパスに、オーセンに・・・
・・・って荷物は極力減らそう(^_^;)
何故こんなに荷物まとめるのに時間かかるのか不思議です。
明日に備えて早く寝たいのに・・・(-"-;)
いいや、もう寝る!早く寝る!!
でわ、明日島原で(*゜▽゜ノノ゛☆
2012年04月21日
VSブラウブリッツ秋田~試合編~
秋田戦最後です(^_^)v
もう記憶がやばそうな気配ですが・・・

しょっぱなからぼやけてる・・・(=◇=;)

ゴンの後ろにぴったりついているのは去年までうちにいた野本!


ブラウブリッツ秋田のサポーターさん。

そして野本!
FW陣にしっかりついておりましたね。
感心しつつも、敵にまわったら嫌~な感じ(^_^;)

そして片山、写真は探したけどなかった三好も長崎とゆかりの深い選手。
こういった選手が相手側にいると楽しみもなお一層。

どんな場面だっけ?
うん、会話は大事です。

PKを得てからのゴンのゴール☆

喜んでるところを撮るのも必死だけど・・・

こっちも大事(笑)

今までなかったコレすご~く嬉しいんです。
ただ、表示されてる時間が短すぎ(汗)
思いっきりズームにしてるから、合わせるのが難しい・・・

マイケルのふとした時に出る足もとのプレーはなかなか見ていて楽しい。
スルーとかヒールとか好きよね(笑)


だいぶ端折ります。
いつの間にか後半・・・(^_^;)
前半のグダグダっぷりから後半は多少・・・
沢山観客入ったんだから頼むよ、いい試合見せてくれ!
・・・っと切に願ってしまいましたよ。

待望の交代。
新しい風を吹き込みましょう、ま!

岡村に代わって翔馬投入。

GO!

途中虹が出ている事に気付きました。
見はまっていたら大きく展開してしまう気配、ほどほどに・・・(^_^;)


2枚目はアリ!

こちらにも出ます!
ピッチと電光掲示板どちらも見なきゃです。
ゴンに変わってアリがIN!

おぉ、ぴったりつかれています。




2枚変えてしまったので、う~ん・・・
この日は出番なし。

PKを止める原田のナイスセーブには会場が沸きました。

そしてアディショナルタイム2分。
焦ってズームのままです(笑)

残り2分での投入。
最後のカードは松橋章太!!
大輔との交代。

・・・というか3枚とも全部FW(笑)
攻撃的です。

そして終了~☆

文句なしのヒーローは原田☆

ヴィークトリィィー!!о(ж>▽<)y ☆
まだ嬉しい掲示板(笑)
そのうち見飽きてしまうのかな?(汗)

1-0で終了。
ホームでの勝利に文句なし・・・いや、ホントはあるけど(-"-;)

そしてこの日のマン・オブ・ザ・マッチは原田欽庸選手~☆
満場一致でしょう。

お食事券が貰えてました~。
いいな~♪

飽きずにこちらも・・・(笑)

ヴィヴィくんも拍手☆
まぁ、色々ありましたが勝ってよかった。
観客動員も8,545人!!
ただしこれで色々と運営の問題が浮き彫りになったりも・・・
この前参加した支援会では終始この日のお話でした。
スタッフの前向きな姿勢が伺えたので今更ダメ出しはしません。
反省点生かして次に繋げましょう!
次は4月22日(日)島原です!!
もう記憶がやばそうな気配ですが・・・

しょっぱなからぼやけてる・・・(=◇=;)

ゴンの後ろにぴったりついているのは去年までうちにいた野本!


ブラウブリッツ秋田のサポーターさん。

そして野本!
FW陣にしっかりついておりましたね。
感心しつつも、敵にまわったら嫌~な感じ(^_^;)

そして片山、写真は探したけどなかった三好も長崎とゆかりの深い選手。
こういった選手が相手側にいると楽しみもなお一層。

どんな場面だっけ?
うん、会話は大事です。

PKを得てからのゴンのゴール☆

喜んでるところを撮るのも必死だけど・・・

こっちも大事(笑)

今までなかったコレすご~く嬉しいんです。
ただ、表示されてる時間が短すぎ(汗)
思いっきりズームにしてるから、合わせるのが難しい・・・

マイケルのふとした時に出る足もとのプレーはなかなか見ていて楽しい。
スルーとかヒールとか好きよね(笑)


だいぶ端折ります。
いつの間にか後半・・・(^_^;)
前半のグダグダっぷりから後半は多少・・・
沢山観客入ったんだから頼むよ、いい試合見せてくれ!
・・・っと切に願ってしまいましたよ。

待望の交代。
新しい風を吹き込みましょう、ま!

岡村に代わって翔馬投入。

GO!

途中虹が出ている事に気付きました。
見はまっていたら大きく展開してしまう気配、ほどほどに・・・(^_^;)


2枚目はアリ!

こちらにも出ます!
ピッチと電光掲示板どちらも見なきゃです。
ゴンに変わってアリがIN!

おぉ、ぴったりつかれています。




2枚変えてしまったので、う~ん・・・
この日は出番なし。

PKを止める原田のナイスセーブには会場が沸きました。

そしてアディショナルタイム2分。
焦ってズームのままです(笑)

残り2分での投入。
最後のカードは松橋章太!!
大輔との交代。

・・・というか3枚とも全部FW(笑)
攻撃的です。

そして終了~☆

文句なしのヒーローは原田☆

ヴィークトリィィー!!о(ж>▽<)y ☆
まだ嬉しい掲示板(笑)
そのうち見飽きてしまうのかな?(汗)

1-0で終了。
ホームでの勝利に文句なし・・・いや、ホントはあるけど(-"-;)

そしてこの日のマン・オブ・ザ・マッチは原田欽庸選手~☆
満場一致でしょう。

お食事券が貰えてました~。
いいな~♪

飽きずにこちらも・・・(笑)

ヴィヴィくんも拍手☆
まぁ、色々ありましたが勝ってよかった。
観客動員も8,545人!!
ただしこれで色々と運営の問題が浮き彫りになったりも・・・
この前参加した支援会では終始この日のお話でした。
スタッフの前向きな姿勢が伺えたので今更ダメ出しはしません。
反省点生かして次に繋げましょう!
次は4月22日(日)島原です!!