2012年02月10日

新人戦(総附VS鎮西)

2012年1月22日(日)新人戦@東部スポーツ広場
総附VS鎮西

続きです。
2回戦の2試合目は総附VS鎮西(*゜▽゜ノノ゛☆
勿論このゲームが大本命。



総附の応援。
懐かしいチャントとか使ってくれてたりします(*^o^*)







鎮西の円陣は日大と同じスタイルですね♪



鎮西ボールでスタート。







いつもの如くあまり覚えていないんだけれども・・・(^_^;)
総附の攻撃陣がいい線行っても鎮西ゴールを脅かすまでに至らない・・・
鎮西の守備陣がとてもいい働きをしていました(^_^)v







前半はどちらも得点ならず、0-0のまま終了。





ハーフタイムに反対側にちょっとした用があり移動。
今度の円陣は逆側からの視点なんですよ~・・・っといっても同じにしか見えないですけど(^_^;)



元いた所へ戻ります。





ここまで移動中のゴール裏付近からの写真。



戻って来た☆



守備に大きく貢献していた鎮西の4番の子。
後半もどちらにも決定機は多々あるものの、フィニッシュには至らず・・・
ちょっと間延びしてしまったね~
そして延長戦へ突入。





何回撮るんだ円陣!ヽ(;´Д`)ノ
そして延長は観る方も辛いんですよ(汗)
寒かったから((>д<))



総附ボールで延長スタート☆





鎮西のFK!
いい位置からなんだけど、このFKは得点に結びつける事は出来ず・・・



そして延長後半スタート。
もうどっちが勝ってもいいから勝負を決めてくれ!ヽ(;´ω`)ノ
・・・という気分だった(>_<)



交代なんかで総附も戦い方を変えて来て随分と展開が変わったのだけれども・・・
それでも決着が着かず。



PK戦突入ですよヽ(;´ω`)ノ



先攻は総附。
なんなく決めます。



鎮西の一人目・・・で外してしまいます(ノ◇≦。)



結果、総附のPK勝ち。



なかなか勝負の着かない試合でしたが、運も勝負のうちといいますからね・・・
総附はその後の三回戦の諫商とも1-1でPKにもつれこみ辛勝。
運も味方につけていたのか結局優勝したのは総附ですもんね。
決勝は日大相手に5-0と圧勝したので、勿論運だけではないですね。

総附VS鎮西が終わった後は、同会場で三回戦の国見VS海星があったんですが・・・
あまりの寒さに断念しました((>д<))


そして、優勝した総附と準優勝の日大は2月17日・18日に福岡で行われる九州大会の予選に臨みます。

代表校はコチラ↓

【長崎】
第一代表・・・総附
第二代表・・・日大

【福岡】
第一代表・・・東海第五
第二代表・・・東福岡

【佐賀】
第一代表・・・佐賀東
第二代表・・・佐賀学園

【大分】
第一代表・・・柳ヶ浦
第二代表・・・日田

【熊本】
第一代表・・・大津
第二代表・・・鎮西

【宮崎】
第一代表・・・都城工
第二代表・・・都城農

【鹿児島】
第一代表・・・城西
第二代表・・・神村

【沖縄】
第一代表・・・南風原
第二代表・・・前原

常連校がいなかったりしますね(^_^;)
総附と日大がどのくらいやれるのか楽しみです♪
しかしまぁ、総附は城西と、日大は東海第五と同じグループですよ・・・(^_^;)  


Posted by ayumi  at 22:36Comments(0)高校サッカー