2008年05月23日
鹿児島
更新が遅れています(汗)
やっと休みになりました。
なんだかんだで多忙な毎日です↓↓↓
鹿児島の事を・・・と思いきやもうかきどまりの新日鐵戦が迫っていたり(汗)
とりあえず鹿児島では内容はどうあれ・・・
勝ち点3をGET!
そして伴さんは3点減点!で帰って来ました(笑)
交代制でも鹿児島までの運転は大変な労力を要しました。
志布志がとても心配です。。。
バスを出した時毎回運転してくれる雄二さんがとても偉大だと改めて実感しました。
そして楽しい事ばかりじゃなくて、こういう苦労も仲間と分かち合うって事はとても大事な事だし、苦しい事が楽しい事に変えられるって事にも気づきました。
やっぱりアウェーはいいね☆
ただ今回はあんまり美味しいものにも出会えず・・・
帰りの金立のソフトにも間に合わず・・・(泣)
次のアウェーではリベンジしたい。
(次のアウェーは私は志布志になるから期待薄だなぁ・・・)
写真はふれあいスポーツランド。
応援はビッグ長崎の上で・・・
なんだか踏み絵みたいでヤダなぁ・・・って思ったけど以外に踏み心地がよかった(笑)
でも黒ペンキの部分は太陽の熱集めてすんごく熱かったです(汗)
ハーフタイム中は幕の中で日よけ。
改めて見ると変な光景だね(笑)
次節は残念だけど園田が見れません↓↓↓
その次で爆発してくれる事を期待してます。
さて、明日は練習に行こう!
写真↑は鹿児島前の遊学での練習☆
やっぱり遊学が一番だね♪
2008年05月16日
だんまくごっこ
またまた佐世保の事です。
ちょっと最近佐世保がとてもお気に入りになりました。
セインツの試合をとても観に行ってみたくなりました。
ちょっとだけ佐世保に住んでみたくなりました。(流石に嘘です)
佐世保でのだんまくちゃんです。
とても風が強かったのでラ・ドーセがスカートのようにひらひら・・・
私のスカートも強風でキャー!
嘘です、スカートなんて試合の時は履いてません(笑)
それからいつもと違った不思議な角度から↓
↑度肝を抜くデカさでお馴染みのオラショ。
↑色々ごった煮で。
そしてゴッドファザーの中では・・・
かいちゃんとしゅんしゅんがかくれんぼ☆
だんまくはいいね♪
だんまくを運搬する時はなんだかテンションが上がる↑↑↑
(でも最近小物系ばかりだ・・・)
2008年05月15日
佐世保バーガー
佐世保ネタ小出しにして行きます(笑)
帰りに食べた佐世保バーガーなんですが・・・
にゃんと前に紹介したカフェ本
に載ってあったお店でした☆
ミサロッソというお店。
カフェ本に載ってある写真からして美味しそうだったもんね♪
出来上がるのを待ってる間もいい匂いが・・・
そして結構待ったわよ!
おなかペコペコのペコちゃんになってる私達の前に現れたのは・・・
でで~ん♪
パンの部分もサクサクで、ソースがとてもジューシー☆
これはきましたヨ!
今まで食べた美味しいものランキング上位に食い込んできましたヨ!
かな~りボリュームもあってお腹いっぱいになったんですが、不思議な事に全然苦しくなかったです。
その日の夜も胃がもたれたりとかしなかったしね。
後日ゆうこちゃんと佐世保バーガーが食べたい!って話をしたんですが・・・
他の新しい所を試すよりもミサロッソのをもう一回食べたいよね!って事になりました♪
そのうち佐世保強化合宿やります(笑)
その時は丈の家の近くのケーキ屋さんもね♪