2012年01月23日

プリンスリーグ参入戦(海星VS国見2nd)

えー・・・昨日は新人戦だったわけなんですが~
高校サッカー記事溜まってます(^_^;)
まずは去年のプリンスリーグ参入戦から!(`・ω・´)ゞ

2011年11月19日(土)
高円宮杯U-18サッカーリーグ2011 長崎県リーグ1部
プリンスリーグ九州2012参入決定戦

うん、大層なタイトルだ。
そもそもこの年代に興味がない人にとっては参入戦って何?
プリンスリーグって?・・・って感じでしょうね(^_^;)
すっごくベタな説明ですが、U-18ってくらいですから勿論高校生のリーグであります・・・と。
プリンスリーグは各地域で分かれていて九州は1部、2部と分かれています。
(昨年は1部に国見・日大、2部に海星が所属)
その下が県リーグとなっています。
つまり参入戦は県リーグとプリンスリーグ2部の入替戦。
2部の海星VS県1の3位国見2nd、県1の1位南山VS2位の総附・・・との対戦となります。
ただし、優勝したところが参入出来るわけではなく、参入権を得ます。
更に九州の各県の優勝チームが集い、その中で4位以内のチームが2012年のプリンスリーグに参入出来るという・・・
なんかこういう条件付きでの昇格的なものはよく身に覚えがありますね(^_^;)
ちなみにこの世代のリーグの最高峰はプレミアリーグとなっております。
そこに行くにはまだまだ・・・
ちなみに昨年のリーグで11位に終わった国見は2部落ち、日大も10位という結果で終わっております。
ここで面倒臭いのが、県1の国見2ndが優勝して参入権を得ても国見が2部落ちしているので、同じリーグに国見と国見2ndが共存する事は出来ません。
その場合準優勝チームが参入権を得ます。

・・・っと、なんだか真面目に説明してみましたよ(^_^;)
解りにくい気がするけど(>_<)

そんなわけで、参入戦すたーと(*゜▽゜ノノ゛☆
まずは海星VS国見2nd☆
当日寝坊だったかで遅れて後半からの観戦。
スコアが分からず切なかった・・・

プリンスリーグ参入戦(海星VS国見2nd)

後半開始の円陣。
国見はアウェイユニ。

プリンスリーグ参入戦(海星VS国見2nd)

でもっておなじみの赤いユニフォームは海星。

プリンスリーグ参入戦(海星VS国見2nd)

昨年11月の事なんてそんなに覚えているはずもなく(^_^;)
いつもの如く写真で誤魔化しつつ流しますよ!

プリンスリーグ参入戦(海星VS国見2nd)

プリンスリーグ参入戦(海星VS国見2nd)

プリンスリーグ参入戦(海星VS国見2nd)

プリンスリーグ参入戦(海星VS国見2nd)

会場は選手権の準決勝でも使用された百花台。
この日の天気はやや曇り、でも前日に雨が降ったのでピッチコンディションは最悪。

プリンスリーグ参入戦(海星VS国見2nd)

この場面があるって事は失点。
試合は海星が支配したゲームだった・・・と思う(^_^;)
国見は2ndチームなので流石によく分からない。
来年(2012年)に活躍する選手がいるかも!?っと思って観た気がするけど・・・
お、覚えてないっ!(ノ◇≦。)
ちゃっちゃと更新しないからこうなるのよ(汗)

プリンスリーグ参入戦(海星VS国見2nd)

プリンスリーグ参入戦(海星VS国見2nd)

プリンスリーグ参入戦(海星VS国見2nd)

プリンスリーグ参入戦(海星VS国見2nd)

プリンスリーグ参入戦(海星VS国見2nd)

結果は4-1で海星が勝利。
・・・というか、スコアボードはあっても利用していないので、結果がHPで出て調べるまで分かりませんでした。
途中から観るとこういう目に合うのね・・・
この日は父兄さんの熱にも当てられてしまった日でしたよ(^_^;)
高校サッカーはどちらの、どこのっていう応援してないのですが・・・
まぁだからこそ身に着けるカラーには配慮しないといけない、っと思い知りました(^_^;)

プリンスリーグ参入戦(海星VS国見2nd)

次回は2試合目の総附VS南山☆



同じカテゴリー(高校サッカー)の記事画像
2013年、最初は選手権☆
新人戦(総附VS鎮西)
新人戦(海星VS波佐見)
新人戦(創成館VS大村)
新人戦(創成館VS鎮西)
新人戦(総附VS南山)
同じカテゴリー(高校サッカー)の記事
 2013年、最初は選手権☆ (2013-01-03 22:11)
 新人戦(総附VS鎮西) (2012-02-10 22:36)
 新人戦(海星VS波佐見) (2012-02-09 21:47)
 新人戦(創成館VS大村) (2012-01-27 21:52)
 新人戦(創成館VS鎮西) (2012-01-26 23:49)
 新人戦(総附VS南山) (2012-01-25 22:29)

Posted by ayumi  at 22:34 │Comments(5)高校サッカー

この記事へのコメント
長崎のさっかーがもっともりあがるといいですね
Posted by 。。。。 at 2012年01月24日 19:56
こんにちは。初めてお便りします。Vファーレンの応援サイトを開いたら、たどり着きました。今度Vファーレンとの意見交換会があると聞いたので、だめもとでお願いです。
 現在子供がVファーレンのジュニアユースにいます。夢を持って入ったのですが???と思うことばかりです。保護者会もないし、直接コーチに言おうものなら子供がどういう扱いをされるかと思うと言えずにいます。
 コーチ自身をもってして「銀河系軍団」と言わしめた子供たち。昨年はサザンリーグ2位。Uー13優勝と結果を残しました。ところが今年は南山中やドリームにも負け、ブリストルには内容で完敗。負けそうになると目指しているといっているパスサッカーは片鱗も見えなくなります。もう同級同士の戦いなのに・・・「Vファーレン対したことないね」「また勝てなかったの」と言われることもしばしばです。これだけの子供たちを集めておいて、この結果です。Vファーレンは県下ではぶっ契りで勝たなくてはいけないと思いませんか?ほとんど県トレの子達だったのですが、Vファーレンに入り、落ちた子がたくさんいます。子供たちが伸びていないと感じます。監督・コーチの数、経験が足りないと思うのです。トップチーム(Aチームのことを監督がこう呼んでいます。)は30代。もとレインボーでコーチ経験あり。中1は25歳。スクールの経験しかないそうです。
 試合に負けてもトレーニングの内容は変わりません。挙句に「いいトレーニングをしているのに勝てない。」と子供たちが悪いとでも言わんばかりのメールがきます。入団式で「プロを育てる」と言い切り、この中の数人しかVファーレンのトップチームには残れないだろうといっていましたがこのままでは誰も自分から残らないのではないかとさえ思います。もっと子ども自身が「上手くなってる」という実感を持てるようにならないといけないと思うのです。子供たち自信どころか親たちでさえ自分の子がVファーレンに入って上手くなったと思っている人は少ないです。
 もっと質の高いコーチを雇う。またはアドバイザーとして意見をもらうようにしないと監督コーチ自身もまったく成長しないと思います。私たちはあの監督コーチに教えてもらおうと思ってジュニアユースに入れたのではありません。Vファーレンだから入れたのです。このままでは前途ある子供たちが駄目になってしまいます。意見交換会があるのならジュニアのほうももう少し指導体制を考えてくれるようにいっていただけないでしょうか。
 上の人たちに、お願いをする術がないので失礼ながら書かせていただきました。お気を悪くされたら申し訳ありませんが、将来Vファーレンを担っていかなければならない子供たちだと思っていますので、きちんと育ててほしいなと思っています。よろしくお願いいたします。
Posted by うさぎとかめ at 2012年01月24日 20:20
>。。。。
>長崎のさっかーがもっともりあがるといいですね

コメント有難うございます(*^o^*)
V・ファーレン長崎や高校生だけでなく長崎のサッカーが盛り上がればいいな~と思います(^_^)v
Posted by ayumi at 2012年01月24日 21:43
☆うさぎとかめさん☆
コメント有難うございますm(_ _)m

まず、大変申し訳ないのですが…
当事者でない私では現状がよく分かっていないので、28日のカンファレンスで意見するのは難しいと思います。
何より説得力がありません…
ただ、とても切実でV・ファーレンの将来、今の子供達の将来に不安を感じるのは確かです。
実際に参加して訴えて頂くのが一番響くと思いますが、なかなか都合がつかなかったり直接意見するのは難しい事であるのも分かります。
もし当日機会があればコメント頂いた事を伝えたいと思います。
カンファレンスの時が無理であればV・ファーレン長崎支援会の方で伝えようと思います(^_^)v

こんな大事な事をコメント下さって有難うございます。
力になれるか分かりませんが出来る限りの事伝えてみますね。
Posted by ayumi at 2012年01月24日 22:06
 ヴィヴィッドさん。温かいお返事本当にありがとうございました。悪口ととられてお気を悪くされるのでは・・・と心配していました。ヴィヴィッドさんがVファーレンの全部をひっくるめて愛してくれている方で本当に良かったです。
 指導者の方も頑張っていらっしゃるとは思うのです。実際日本代表に選ばれた人も1名います。それでも自分が伸びていないと感じている子の多さ、見ているたくさんの人にそれを言われている現状を謙虚に受け止めてくださること。いつも、これがVファーレンのためにいい選択なのかと考えてくださること。そして、何より子供たち一人一人を大切に育ててくださることを切に願うだけです。みんなの憧れのVファーレンになってほしいのです。実際、毎年セレクションを受けに来る人数が減っています。私も今受けさせるかと聞かれたら、絶対にNOです。悲しいですよね・・・。
 Vファーレンに受かるくらいの子供たちなので他からも誘いはたくさんあったのです。でも、上手くなりたいという気持ちで、夢を持ってVファーレンを選んだのですから。
 小学校の時は大事な試合に負けると監督が「私の責任です。」と言ってくださいました。そしてどこかにいいお友達がいたのか「いいこと聞いてきた。今日はこんな練習で駄目だったところをを強化してみます。」と自分が変わろうとなさってくださいました。学ぶ姿勢があったのです。でも、現在のVファーレンは上手くいかないと、首切りじゃないですが、1年生の上手い子達を先発に持ってきます。実力の世界なので、出られないことをどうこう言う人は1人もいません。ただ、「監督に1回駄目と思われたら。もう終わり」みたいになってしまって、育てる気があるのかなと疑問に思うのです。
 また愚痴ばかりになってしまって申し訳ありません。Vファーレンを愛する方に、ジュニアユースの現状を聞いていただいただけでも嬉しかったです。本当にありがとうございました。また、私だけ異質の楽しくない書き込みで本当にすみません。次からは楽しいご報告ができればいいなと思っています。
 
Posted by うさぎとかめ at 2012年01月26日 19:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。