2011年07月29日

プリンスリーグ(日大VS国見)

えーと、いつだったかな?(^_^;)

7月9日のプリンスリーグの事でした。。。


す、スルーしちゃダメかな?(^o^;)

せっかくの写真とかもったいない気がする。

何かの走り書きのようなメモもあるし。

でも相当記憶が怪しいのです(-"-;)

まぁ、いいか!



★人生もサッカーもど根性★


相当なお天気でした。

夏空です。



★人生もサッカーもど根性★

★人生もサッカーもど根性★

★人生もサッカーもど根性★
★人生もサッカーもど根性★


対戦カードは日大VS国見の長崎対決。



★人生もサッカーもど根性★


開始早々攻め込むのは国見・・・(多分)

先に2発シュートを打った・・・とメモに残ってあったりするのです(^_^;)

日大も20番が抜けてクロスを入れるが誰もいないところ。


★人生もサッカーもど根性★

先制したのは国見。

どんな展開からだったっけ?(^_^;)

イマイチ怪しい感じですみません。


★人生もサッカーもど根性★

私の予想ではこの試合、高総体をいい成績で収めた日大の方が入り易いのではないかと踏んでいたのだけど・・・

やっぱり国見かなぁ?

・・・っと少し思ったところですっかりひっくり返るのだけど。


日大のコーナーキック。

ファーサイド頭で合わせるが、キーパー弾く。

こぼれたところをシュート!・・・惜しくもクロスバー。

この辺りから日大元気出て来たかな?

国見が極端に悪かったってもあるけど、荒い。

とにかく国見にファールが多かった。

日大が同点に追いつくのも国見の不要なファールから得たPKだった。


★人生もサッカーもど根性★

★人生もサッカーもど根性★

1-1に追いつきこれで振り出し。


★人生もサッカーもど根性★

★人生もサッカーもど根性★

確か前半終了間際に日大がもう一発。


★人生もサッカーもど根性★


国見1-2日大で前半終了。


★人生もサッカーもど根性★


★人生もサッカーもど根性★

後半参ります。


★人生もサッカーもど根性★


開始して速攻日大7番が左サイドをぐいぐい行って中へクロス。

これがどんぴしゃ!

いきなり3点目。


★人生もサッカーもど根性★

日大はこれで波に乗って後半ペースを自分たちのものに。

一方追い込まれた形の国見は焦りと苛立ちからラフプレー。

珍しくピッチの中から国見の声が消えていた。

外の控え選手から「もっと中声出して行こうぜ!」などといった叱咤激励の声が飛ぶ。

中より外の声の方がよく聞こえた。


★人生もサッカーもど根性★

★人生もサッカーもど根性★

この日のマイベストプレイヤーは日大の7番くん。

私ホントにサイドプレイヤー好きだわ(笑)


★人生もサッカーもど根性★

後半は完全に日大ペース。

気になった7番の子が積極的にシュート。

こぼれた所をもう一度作り直して裏へパス。

これを20番がキーパーと一対一となり、しっかり決めて日大4点目。


★人生もサッカーもど根性★

国見は点が入る気配がしない・・・

攻撃は右サイドからに偏り、日大になんなくケアされる。


★人生もサッカーもど根性★

そして最後は7番のシュートでトドメの一発。



★人生もサッカーもど根性★

5点目が入り、国見1-5日大で試合終了。


★人生もサッカーもど根性★


内容は日大寄りで見ればまぁ面白くはあったけど。

国見の出来が残念でならない試合。

これで国見は勝てないジレンマに陥る。

ここで抜け出せるかな?

なんだかんだで国見は選手権に照準合わせてくるから分からないけどね~

けど今年の国見はとっても不安です(´・ω・`)

さて、一個済んだゾ!

次は何の記事だろう?

・・・一息つきま~す(^o^;)



同じカテゴリー(高校サッカー)の記事画像
2013年、最初は選手権☆
新人戦(総附VS鎮西)
新人戦(海星VS波佐見)
新人戦(創成館VS大村)
新人戦(創成館VS鎮西)
新人戦(総附VS南山)
同じカテゴリー(高校サッカー)の記事
 2013年、最初は選手権☆ (2013-01-03 22:11)
 新人戦(総附VS鎮西) (2012-02-10 22:36)
 新人戦(海星VS波佐見) (2012-02-09 21:47)
 新人戦(創成館VS大村) (2012-01-27 21:52)
 新人戦(創成館VS鎮西) (2012-01-26 23:49)
 新人戦(総附VS南山) (2012-01-25 22:29)

Posted by ayumi  at 20:53 │Comments(0)高校サッカー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。